治療費は下記項目を加算した合計金額です
1.マッサージ … 1局所につき 350円加算
2.温罨法 … 1回につき 110円加算
3.変形徒手矯正術 … 1肢につき 800円
加算
4.往療料 … 4kmまで2300円 /
16kmまで2550円
ご利用料金の例
後期高齢者の方で
全身のマッサージと
4肢に運動療法(変形徒手矯正術)を
行った場合・往療距離は4km圏内
1回の「施術料金」 350円+800円×4肢=
3,550円
1回の「往療料金」 2,300円
上記合計 3,550円+2,300円=5,850円
1回のご利用料金
(自己負担金) 5,800円×10%=585円
「各種保険」が使用できます
「後期高齢者医療被保険者証」を
お持ちの方
「国民健康保険・社会保険・共済組合」
受給者証をお持ちの方
1割~3割負担
(1割負担の場合、1回300円~560円程度)
※医師の同意内容によって異なります。
「障害者受給者証」(マル障)を
お持ちの方
負担なし
一般的な医療機関と同様、保険申請業務を
代行します。
「償還払い」
償還払いとは、
患者様が費用の全額を
よつば治療院に支払い、
その後、
申請を行い保険者である市区町村から、
その費用の9割分の現金の償還(払い戻し)
を受けることです。
これは、患者様が
療養費の請求に慣れていない場合には、
大変な労力を要します。
「代理受領払い」
代理受領払いとは、患者様に代わって、
よつば治療院が保険申請事務を代行して
療養費を受領することです。
これにより、
患者様の療養費支払いの負担が軽減されます。